【オピニオン】独自の内容や切り口を交えた弊社コラムをお届けできるように努めて参ります
つい先日、金融業界において長く付き合いのある信頼できる友人から、弊社HP上のコラムが他社エージェントの特定の方にパクられているように思う、との報告を受けた(笑)。実際にその方の某SNS上でのコラム?を見てみると、確かに内容や切り口、そして時にタイミングまでもが「巧妙な形で模倣」されているように、私のみならず弊社複数メンバーも感じ取れた。
念のため外部の専門家には詳細を報告をして、状況を見極めることにした。
上記のような特別なケースの一方で、業界カバレッジも同じようなエージェントであれば、コラム等で書くことがある程度は似通ってくる部分も当然にあると思う。
それでも、どの会社も同じようなことを言うのであれば、それは価値がないだけでなく、単純につまらない(と思う)。
エージェントの責務として有益な求人情報や求人動向をそれぞれの候補者の方々のニーズに照らして共有させていただくことはしっかりと継続しながら、HP上での弊社コラムに関しては可能な限りこれまで以上に独自の内容や切り口も交えてお伝えできるように努めて参ります。(2023年1月29日)
外資系/日系証券会社や外資系/日系運用会社等の金融機関、FinTech企業等での幅広な職種の求人案件が数多くございます。ご興味のある方、そしてキャリア構築でご相談されたい方等、是非お気軽にこちらからご連絡いただければ幸いです。皆様それぞれのご要望に真摯に向き合わせていただきます。